「響け!ユーフォニアム」~(6) 舞台探訪:宇治周辺【あじろぎの道】
「響け!ユーフォニアム」の舞台として、ここではあじろぎの道を紹介したいと思います(宇治周辺の記事より分割)。【作成 2015/5/30、随時更新 2015/4/18, 5/16, 6/1, 6/27】(撮影 2015/4/11, 4/18, 5/16, 5/30, 6/27)
(1) あじろぎの道
(撮影 2015/4/11)【第1話】
あじろぎの道。宇治川沿いの遊歩道です。
(撮影 2015/4/11)【第1話】
(撮影 2015/4/18)【第2話】
(撮影 2015/5/16)【第6話】
(撮影 2015/5/30)【第8話】
あじろぎの道に所在する宇治川沿いのベンチ。平等院のちょうど裏側に位置しています。
(撮影 2015/4/18)【第2話】
宇治側沿いのベンチを、対岸の橘島から眺める。宇治川の川の表現が印象的です。
(撮影 2015/5/30)【第8話】
宇治側沿いのベンチから喜撰橋方面へ南東(十三重の石塔)へ向かった先にボート乗り場があります。
(撮影 2015/6/27)【第12話】
おなじみのあじろぎの道ですが、久美子は第1話から大きく成長しました。
(※)当ブログでは比較目的のため、著作物の引用を行なっています。これらの著作権は武田綾乃・宝島社/『響け!』製作委員会に帰属します。