「涼宮ハルヒの憂鬱、消失」/「長門有希ちゃんの消失」~北高の初日の出(2024年)
「涼宮ハルヒの憂鬱/消失」(2006, 2009, 2010年)ならびに「長門有希ちゃんの消失」(2015年)の舞台である県立北高(実際のモデルは兵庫県立西宮北高校)周辺は西宮市苦楽園の高台に位置しており、大阪湾の街並みを一望できるスポットとして知られています。2024年も北高前の坂道(西宮市道 西第603号線)から初日の出を眺めました。 【作成 2024/1/2、更新】(撮影 2024/1/1)
6時43分~59分、今年(2024年)元旦の大阪方面の東の空は曇りがちでした。
7時07分、初日の出の時刻。生駒山地の上空ではまだ雲がかかっています。
7時16分~23分、西宮北高前の坂道(西宮市道 西第603号線)にてようやく初日の出を見ることができました。
今年も多くのファンや周辺住民の方々が北高前の坂道に集まりました。
【本ブログの過去の参考記事】